2008-07-31
2008-07-30
2008-07-27
2008-07-26
特別編「とうとう600まできましたぁ(^∀^)ノシ♪」
訪問者数がとうとう600人を越えましたので、
毎度ながらの感謝企画
「イラストリクエスト」を行います!
皆さんのリクエストに合わせて
僕がイラストを描いて載せます☆
最近は
18禁なコメントが多いのですが
そのようなコメントにはリクエストに応じかねます(--;)
せっかく見に来てくれるのは嬉しいのですが、
子どものことを書いているのでやや不適切かなぁと思います。すいません…
てなわけで
頑張って描きますのでよろしければリクエストお願いします(^^)
訪問される方への感謝企画なので
以前リクエストした方ももちろんリクエストOKです!
皆さぁん、リクエストお待ちしておりまぁす(^∀^)♪
毎度ながらの感謝企画
「イラストリクエスト」を行います!
皆さんのリクエストに合わせて
僕がイラストを描いて載せます☆
最近は
18禁なコメントが多いのですが
そのようなコメントにはリクエストに応じかねます(--;)
せっかく見に来てくれるのは嬉しいのですが、
子どものことを書いているのでやや不適切かなぁと思います。すいません…
てなわけで
頑張って描きますのでよろしければリクエストお願いします(^^)
訪問される方への感謝企画なので
以前リクエストした方ももちろんリクエストOKです!
皆さぁん、リクエストお待ちしておりまぁす(^∀^)♪
2008-07-24
2008-07-23
2008-07-21
玉カフェがかなり人気になってきましたぁ♪
さて以前紹介した玉カフェも季節に合わせて衣替えしました♪
大人気が続いて春から3回売り切れた玉カフェも夏バージョンに改装です☆☆
夏は涼しき烏龍茶
今回のフレーズはほのかに笑いの

するとさっそく
「あれ?先生…」
きたぁ(*´∀`*)

ふっつうに突っ込んじゃった(´ω`)
ありゃりゃ
まじめな先生との歩幅はなかなか埋まりません……
←アツがナツいぜ!
大人気が続いて春から3回売り切れた玉カフェも夏バージョンに改装です☆☆
夏は涼しき烏龍茶
今回のフレーズはほのかに笑いの

するとさっそく
「あれ?先生…」
きたぁ(*´∀`*)

ふっつうに突っ込んじゃった(´ω`)
ありゃりゃ
まじめな先生との歩幅はなかなか埋まりません……

2008-07-18
2008-07-15
2008-07-13
2008-07-12
2008-07-09
今日は本気の豆知識☆
ビジネスや企業のことをよく勉強しているのですが
それネタでなかなか耳寄りな豆知識☆
印刷会社が教えてくれた
「スーパーちらしの豆知識」

チラシの豆知識その1
「一色刷りのチラシは超目玉!!買いに行って損無し」
一色刷りは
スーパーが期日ギリギリに大量注文することが多い
(色が多いと値段も日数もかかる)
つまり、
「他のお店に知られず
たくさんの人に知ってほしい当日チラシ」
として利用するそうです。
チラシの豆知識その2
「給料日前のチラシは超激安!!買いだめに最適☆」
給料日前は
お客様のお財布もさむざむ…
つまり、
「高いものの少ない激安チラシ」
として利用するそうです。
チラシの豆知識その3
「提案チラシは高級品が安い!!たまには買っちゃうか☆」
※提案型チラシとは
今回の商品で作れるおススメの美味しい料理まで教えてくれているチラシ
提案型チラシは
食べたくさせる(=買いたくなる)効果があるそうなので
やや高級品をコッソリ入れている☆☆そうです。
つまり、
「ちょっといいものを売りたいチラシ」
として利用するそうです。
たまにはそんなところまで見てみてもいいかもしれませんね!
←頑張る奥様方にクリック1票
それネタでなかなか耳寄りな豆知識☆
印刷会社が教えてくれた
「スーパーちらしの豆知識」

チラシの豆知識その1
「一色刷りのチラシは超目玉!!買いに行って損無し」
一色刷りは
スーパーが期日ギリギリに大量注文することが多い
(色が多いと値段も日数もかかる)
つまり、
「他のお店に知られず
たくさんの人に知ってほしい当日チラシ」
として利用するそうです。
チラシの豆知識その2
「給料日前のチラシは超激安!!買いだめに最適☆」
給料日前は
お客様のお財布もさむざむ…
つまり、
「高いものの少ない激安チラシ」
として利用するそうです。
チラシの豆知識その3
「提案チラシは高級品が安い!!たまには買っちゃうか☆」
※提案型チラシとは
今回の商品で作れるおススメの美味しい料理まで教えてくれているチラシ
提案型チラシは
食べたくさせる(=買いたくなる)効果があるそうなので
やや高級品をコッソリ入れている☆☆そうです。
つまり、
「ちょっといいものを売りたいチラシ」
として利用するそうです。
たまにはそんなところまで見てみてもいいかもしれませんね!

2008-07-06
社会っぽい生物の授業でした!
生物では細胞など目に見えないことが多いので
例えて授業することが多いのです。

生物細胞は生きるために水を吸うのだが
その吸水力は
浸透(入ってくる)圧から膨(膨れえて外へ出る)圧をひいて求める。
これは
儲けが
売り上げから出費をひいて求めるのに似ている。
そこで
授業の初めに当たり前だが
問題
「売り上げと出費を使って、儲け=の式を作りなさい」

ですな(*´∀`*) さすが阿部ちゃん♪

売り上げと出費仕えや(((( ;゜Д゜)))

お前こっそりパチンコ行っているやろ(((( ;゜Д゜)))

頭悪すぎるわあぁぁーーーーーっ(((( ;゜Д゜)))
元気な我がクラスの珍プレーまだまだ出していきますね♪
いつかこの子達が社会を支えていくのかなぁ(笑)
←くりっくしてもらってよかですか?
例えて授業することが多いのです。

生物細胞は生きるために水を吸うのだが
その吸水力は
浸透(入ってくる)圧から膨(膨れえて外へ出る)圧をひいて求める。
これは
儲けが
売り上げから出費をひいて求めるのに似ている。
そこで
授業の初めに当たり前だが
問題
「売り上げと出費を使って、儲け=の式を作りなさい」

ですな(*´∀`*) さすが阿部ちゃん♪

売り上げと出費仕えや(((( ;゜Д゜)))

お前こっそりパチンコ行っているやろ(((( ;゜Д゜)))

頭悪すぎるわあぁぁーーーーーっ(((( ;゜Д゜)))
元気な我がクラスの珍プレーまだまだ出していきますね♪
いつかこの子達が社会を支えていくのかなぁ(笑)

2008-07-03
Powered by FC2 Blog
Copyright © ピンチおじさんのたまたま日記 All Rights Reserved.